資格を取る・依頼する

ELMSセンターのメニュー

資格を取る/スキルアップする

ELMSリーダー養成講座
探究的な授業やワークショップを実施するために役立つ理論や、子どもたちの思考を拡げ・深めるかかわり方を、体験を通して学ぶ。

  • 探究的な場づくりができる人になる!

    ELMSプログラムの体験と講義を組み合わせた2日間のトレーニングで、子どもたちの多様性を活かしながら本来の力を引き出し、科学的な思考力やコミュニケーション能力を伸ばすためのポイントを学ぶことができます。
    職員研修や社員研修として呼んでいただくこともできます。

  • 例えば…
  • ・子どもたちの知的好奇心を引き出す幼稚園教員研修
  • ・理数の楽しさを生徒に伝える中高教員研修
  • 個人で参加される場合は、募集中の養成講座にお申し込みください。

ELMS夜大学
ELMSセンターがこれまで積み重ねてきた探究的なワークショップの組み立て方やファシリテーションに関するコツをオンラインで学ぶ。

  • すべての子どもたちに“ゆたかな”学びを!

    公認心理士の資格を持つスタッフが、子どもたちの行動や発言から状態をアセスメントするポイントや、子どもたちの特性に合わせたかかわり方など、インクルーシブな場づくりについて紹介します。

  • 例えば…
  • ・子どもの発達を理解し、段階に応じた声かけを学ぶ講座
  • ・発達障害について理解し、子どもの特性への寄り添い方を学ぶ講座
  • ・オンラインでのファシリテーションの工夫を学ぶ講座
  • 個人で参加される場合は、募集中の養成講座にお申し込みください。

依頼する

出前授業/ワークショップ出展
授業の一環として、あるいはイベントで子ども/親子対象のワークショップを実施する。
 

  • 子どもたちの探究心をくすぐる出前授業!

    体験学習とファシリテーションをベースにしたELMSの出前授業は、子どもたちの考えの多様性を大切にし、アクティブな学びと深い思考を引き出します。
    「サイエンスとの出会い」「自己表現を促す」「海をテーマに環境について考える」など、さまざまなテーマに合わせてプログラムのアレンジが可能です。

  • 例えば…
  • ・幼稚園~大学への出前授業
  • ・父兄参観やお祭などのイベントでの特別講座
  • ・社員の家族を対象とした親子環境講座
  • 上記に限らず、柔軟に対応いたします。ページ内「基本的なELMSワークショップ」の情報を参照の上、お気軽にご相談ください。

研修/コンサルテーション
探究活動の中で、子どもたちのアクティブな学びを引き出し、科学的な思考力や表現力を伸ばすため研修や、プログラムのコンサルテーションを行う。

  • 子どもたちの可能性を伸ばす!

    子どもたちが考えること自体を楽しめるようなかかわり方とは?子どもごとの多様性を尊重した寄り添い方とは?など、探究的な場づくりやファシリテーションについての研修を提供します。
    また、団体のニーズに合わせたオリジナルのワークショップの作成や、既存のプログラムを探究的にブラッシュアップするコンサルテーションも可能です。

  • 例えば…
  • ・探究的な授業をつくる教職員研修
  • ・スタッフの課題解決/コミュニケーションスキルアップ研修
  • ・既存の体験学習プログラムを探究的につくりかえる
  • 上記に限らず、柔軟に対応いたします。ページ内「基本的なELMSワークショップ」の情報を参照の上、お気軽にご相談ください。

基本的なELMSワークショップ

 会場

自由に動かせる机といすが人数分あり、参加者がゆとりをもって活動できる広さのお部屋をご用意ください。
それ以外にも、屋外など、開催できる場所は多岐にわたりますので、お気軽にご相談ください。

 時間

プログラムの内容にもよりますが、基本的には90~120分を目安としています。
授業時間等の区切りがある場合は、それに合わせてプログラムを編成することもできます。

 対象

幼児~中高生がメインターゲットなので、4歳以上であれば実施できます。
子どもを対象とする場合、年齢幅は狭い方(7~9歳など)が学びが深まりやすくなります。
人数は20~30名がおすすめです。

 費用

講師料、教材費、交通費がかかります。
講師料はプログラムの内容や参加人数によって変わりますが、ご予算に応じて柔軟に対応いたしますので、
まずはお気軽にご相談ください。

Japan Environmental Education Forum is an authorized licensee of The Regents of the University of California, Lawrence Hall of Science. All Rights Reserved.